このコーナーでは、野尻湖での定番フライタックルを紹介していきたいと思います。

『ロッド』 私が、通常メインで使用しているのは #6 9ft のものです。
サイトフィッシングには、#5 8ft6inch くらいが使いやすいです。

『リール』 クリックブレーキでもディスクドラッグでも、使用するロッドに合った物
であれば問題ありません。バッキングラインまで引き出されることは、まずありま
せんが、できればラージアーバータイプが使いいいです。

『ラインシステム』 通常はフローティングラインにリーダーは4X前後、ティペ
ットは4Xか5Xを使用します。 早春の風の強いときなどは、タイプUのシンキン
グラインに3Xのリーダーか、自作フロロリーダーを使用します。

『その他小道具』 是非、用意したいものとしては偏光サングラスがあります。
これが、あるかないかで釣果に大きな差がでます。 ウエーディングする場所は
ないので、ウエーダーは必要有りませんが、ニーブーツやランディングネットが
あったほうがいいな、と思う時もあります。

『使用フライ』

名称

フライタイプ

フックサイズ

ヒットカラー

マドラーミノー

ドライ

#8〜#12

ブラウン系

ビートル

ドライ

#10〜#12

グリーン系

マーチブラウン

ウエット

#8〜#10

ブラウン系

ゾンカー

ストリーマー

#6〜#8

ワカサギ色

ウーリーバガー

ストリーマー

#8〜#12

ダーク系

MSCスペシャル

ニンフ

#10〜#12

ダーク系

このように、フックサイズは#10を中心に考えてよいでしょう。

サイトフィッシングで狙いたい場合は#12が、ベターです。

ただし、スモールマウスは思いのほか引きが強いので、あまり細軸の

フックは使わないほうが無難です。  私自身、何度か40cmUPと

思われる魚に、フックを伸ばされています。

また、上記のパターンの他に、ドライフライではアントパターンやフライ

ウイングを使ったカディスやカメムシパターン、他にはウエットビートル

やシュリンプパターン等も、シビアなサイトフィッシングでは切り札的な

効果を発揮してくれる場合があるので、お忘れなく!!


信濃町観光協会のページ内にある、野尻湖ライブカメラにて、今現在の

野尻湖の様子をご覧いただけます。