9/18(水)

くもり

希望湖

ラージマウス×1(40cm)

今日は、前回の希望湖でのリベンジを果たすべく出かけてみた。 勿論、ドライフライの入ったBOXを持って、、、、  途中、野尻湖の菅川インレットを覗いてみたが、相変わらずシャローに魚の気配がなかったので、竿は出さなかった。

希望湖に到着してみると、結構風があり、太陽も雲に隠れてしまって肌寒い。 とりあえずフローティングラインをセットして、前回ライズのあったポイントへ行ってみるが、ライズの気配もない。 替わりに、おおきな鯉が10尾ほど浅瀬に群れていたので、サイトフィッシンッグでねらうと、水底まで沈んだフライを、群の中の1尾が広い食いしたが、タイミングが合わずうまくフッキングしてくれなかった。 

ポイントを換えようと歩いていると、シャローでサスペンドしているバスがちらほらと見える。 出島のシャローで、数尾確認できたのでオタマバガーを結んでトライ!! 水深は、30cmくらいだろうか、、、、、 泳がせるのではなく、底を這わせるようにすると、食った。 今度はフッキングもうまくいった。 

その後、何度かこのようなアプローチを試みたが、魚は非常にナーバスで、1投目ですべてがうまくいかないと、ストライクしてくれなかった。

シャローでみかけたベイトフィッシュは、4cm〜6センチくらいのサイズだった。

9/11(水)

くもり

希望湖

スモールマウス×1

今日は、斑尾にある希望湖に様子を伺いに、行ってみた。 こちらも、野尻湖と同様に1メートル以上も減水していた。 普段はベイトとなる小魚のたまるシャローは、陸の上となってしまっていた。

今回は、来週の土曜日にシイラ釣りに行く予定なので、#9ロッドのキャスティング練習もかねているので、まずは#9のタイプTシンキングラインにウエットフライを結び、それらしき所を探ってみる。 このクラスのロッドになると、キャスティング時にかかる手首の負担は相当なもので、1時間もやっていると疲れてしまった。  それとも、ただ年のせいなのかなぁ、、、、、

今度は#6ロッドに持ち替え、奥のほうの樹木が多いワンドにいってみると、ポツポツと小魚らしいライズがあった。 何のライズかはわからないが、時折けっこうしっかりしたライズも混じっている。 がしかし、今日に限ってドライフライを持ってきていなかった。 残念!!

仕方がないので、#10のウエットフライを結び、ライズをねらっていくと30cmくらいのスモールが釣れた。 久しぶりのスモールの引きに、気分は盛り上がったのだが、後が続かなかった。

前回の野尻湖よりは、魚の気配が感じられた一日でした。

9/5(木)

くもり

野尻湖

丸ボウズ

久しぶりに、野尻湖に様子を見に行ってみる事にした。 午後3時半頃、釣り場に到着してみると、平水位よりも1メートル近く減水している。 そういえば、ここ1ヶ月近く雨らしい雨が降っていなかったなぁ、、、

菅川のインレットも、ほとんど水が動いていない。 近くで釣っていたルアーの人に様子を聞いてみるが、まったくダメとのこと。 とりあえずオタマバガーで探りをいれてみると、赤ちゃんバスらしき魚が、ワラワラとフライをつつきに出てくる。

こんな日は今までの経験からしても、あきらめたほうがよいのでは、と思いつつも、その後ルースニングや、ドライやらと一通り試してはみたのだが、、、、

なにせ、シャローに魚の気配が感じられなかった。 その後、日没までインレットで頑張ってみたが、一回もライズを見かける事もなく、小バスがつつきに来ただけ。 ほとんど、キャスティングの練習にきたようなものだった。

少し、まとまった量の雨が期待されるところです。